Fuchu Museum of
Furniture and Woodworks
展示品の紹介
箪笥類 index
船箪笥
薬箪笥
手許箪笥
車箪笥
階段箪笥
蒲団箪笥
衣裳箪笥
刀箪笥
帳場箪笥
水屋箪笥
膳棚
民具類 index
有明行灯
遠州行灯
丸火鉢
長火鉢
行火
煙草盆
箱膳
外居
岡持ち
唐櫃
長持
車長持
行李
衣桁
箱枕
銭箱
帳場机と結界
書見台
木製冷蔵庫
卓袱台
箪笥 (たんす) 各部の呼び方を紹介します。
図は、明治〜大正期に作られていた一般的な和箪笥です。
|
引手金具の種類
|
箪笥の数え方
|
[関連リンク] |
府中家具工業協同組合
|
木材図鑑
|
用語辞典
|
府中家具木工資料館
|
[組合運営ネットショップ] |
府中家具.com
|
DIY銘木shop
|
蕎麦打ち道具の館
|
(C) 府中家具工業協同組合