家具&木工用語辞典
goo辞書
Google
Yahoo!
(複数の単語を半角スペースで区切って
絞込み検索ができます。)
制作 :
府中家具工業協同組合
▼ 家具・木工用語辞典
意味 とは
収録用語数:語
管理画面
コルク
cork (英) ・ kurk (蘭)
樹木の、コルク形成層の外側につくり出されるコルク組織を切りとって加工したもの。軽くて弾力に富み、断熱性にも優れる。コルクが採れる木として、ポルトガルやスペインなど地中海沿岸に生育するコルク樫 (学名 quercus suber) が有名。アベマキからも採れ、別名コルククヌギと言う。ワインの栓やコースター、靴底、床材(コルクタイル)、断熱材などに利用される。キルクとも言う。
1.登録データの修正 PASS:
【PR】
こだわりの家具と木製雑貨の府中家具.com
【PR】
DIY・木工素材の通信販売 / 銘木ショップ