家具&木工用語辞典
goo辞書
Google
Yahoo!
(複数の単語を半角スペースで区切って
絞込み検索ができます。)
制作 :
府中家具工業協同組合
▼ 家具・木工用語辞典
意味 とは
収録用語数:語
管理画面
焼桐
やきぎり
桐材の表面を真っ赤に熱した鏝(こて)をあてて焼き焦がし、焼き色を付け、うづくりなどでこすって木目を浮き出させる技法。琴や桐箪笥(たんす)などの表面加工に用いる。今では薬品やバーナーで焼く場合もある。杉材を焼き加工したものは焼杉と言う。
1.登録データの修正 PASS:
【PR】
こだわりの家具と木製雑貨の府中家具.com
【PR】
DIY・木工素材の通信販売 / 銘木ショップ