
ウリン Ulin
[その他の名称]
ベリアン (belian) 、タブリン (Tambulian) 、テリアン、柚檀、ボルネオ鉄木、ボルネオアイアンウッド(Borneo ironwood)

クスノキ科 (Lauraceae) の常緑広葉樹。散孔材
学名:Eusideroxylon zwageri

インドネシア、マレーシア原産

心材は濃い暗褐色で、辺材は黄褐色を呈す。色のバラツキが少ない。

東南アジア地域で最も重硬且つ耐久性の高い木材のひとつで強度も優れる。材質が安定していて、割れ、反り、曲がり等の狂いが少ない。
また、白蟻、フナクイ虫等の虫害に強い。
木材に含まれている樹液(タンニン)が染み出すことがある。
気乾比重 : 0.92〜1.04

浮桟橋や橋梁、ウッドデッキなどエクステリア材、船舶材、床材などに幅広く使用される。

1950年から1996年7月まで輸出禁止であったため、日本ではあまりなじみのない名前ですが、現地では100年耐える木として伝えられ、欧米諸国では高い評価を得ている木材。