樹種目次 国産広葉樹 国産針葉樹 南洋材 北米材 アフリカ材 南米材
一枚板テーブルの吉野杉ドットコム

ホワイトシカモア
ホワイト シカモア white sycamore

[その他の名称]
セイヨウカジカエデ、シカモアカエデ。商品名でグレートメープル、ヨーロピアンメープルとも言う。


カエデ科の落葉広葉樹
学名 Acer pseudoplatanus


ヨーロッパ中部及び西アジアに分布。アメリカにも生育するが、フランス産ものが最高の材とされている。


材の色は白く、まるで絹を思わせるような乳白色の光沢がある。時に美しい縮み杢(チヂミモク)を有す。


木肌は精で、木理は比較的通直で加工もしやすい。乾燥は容易。
気乾比重 : 0.54


高級家具、楽器材、内装造作材、室内装飾建具、フロアーなど。
古くからストラディバリウス等の高級なヴァイオリンやギターの甲板として使用されたことで有名。


強い縮み杢が現われるのは稀で、大変高価な材料なので無垢板で使うことはほとんどなく、突き板に加工して表面材に使用される。



家具用語辞典
家具と木製雑貨の通信販売 DIY木材販売
※ この用語辞典で木材の検索も出来ます。 制作 府中家具工業協同組合