
サペリ Sapelli
[その他の名称]
別名サペリマホガニー、ゴールドコーストシダーと呼ばれることもある。

センダン科 Entandrophragma 属の広葉樹。環孔材。
学名 : E.cylindricum Sprague

西アフリカ・中央アフリカ・ガーナ・ナイジェリアなど

辺材は淡い黄白色で、心材は初め桃色を呈すが、時間の経過とともに赤褐色に変化する。柾目面には、柔組織の帯が規則正しく配列した、美しいリボン杢が現れる。

木質はやや重硬で、木理は交錯し、両逆目部分は鉋掛けがやや困難。乾燥には長時間を要するが、乾燥後の狂いは少ない。
気乾比重 : 0.65

家具材、内装材、床材、突き板、楽器など。マホガニーに似ることから、その代用として使われる。

幹の直径は約1.5m、樹高は約30mに達する大木。