
ぺリコプシス Pericopsis
[その他の名称]
ユーラシアンチーク(Eurasian Teak)

マメ科の常緑広葉樹
学名:Pericopsis mooniana

東南アジア〜オセアニア

辺心材の色調差は明瞭で、辺材は淡い黄褐色。心材は金褐色で濃色の条が現れる。

木質は重硬で木理は交錯している。肌目は粗いが仕上がりは良好。釘打ちやビス止めは割れ易く、下穴が必要となる。
比重 0.61〜0.90

家具用材、ツキ板など。

チークに似るが材面にロウ状の感触はない。
かつて「ユーラシアンチーク」の商業名で家具材などによく用いられた。
アフリカのアサメラ (アフロモシア、コクロデュア) は同属。