
マンソニア Mansonia
[その他の名称]
ナイジェリアではオフン (Ofun) 、象牙海岸やカメルーンではベテ (Bete) 、ガーナではアプロノ (Apronp)と呼ばれる。
また、商品名でアフリカンブラックウォルナットと呼ばれることもある。

アオギリ科 Mansonia 属の広葉樹。
学名 : Mansonia altissima A.Chey.

ナイジェリア南部、象牙海岸、ガーナなど、西アフリカ熱帯雨林の海岸地域に分布。

心材は紫色を帯びた黄褐色、灰褐色など不均一なことが多く、紫色の縞をもつこともる。辺材は淡色。

木理は通直で、肌目はやや緻密。リップルマーク(波状杢)がある。耐久性は高い。切削などの加工性は良く、仕上がりも良好。但し、加工の際に、粉塵でアレルギーを引き起こすことがあるので注意を要す。
気乾比重 : 0.57〜0.75

ウォルナットの代用として装飾的な用途で使用されることが多く、家具、キャビネット、楽器、ツキ板などに用いる。