
アフロルモシア Afroromosia
[その他の名称]
アサメラ (Assamela) 、コクロジュア (Kokrodua)。また、市場名でアフリカンチークとも呼ばれる。

マメ科 Pericopsis 属の広葉樹。
学名 : Afrormosia elata Harms.

アイボリーコースト(象牙海岸)、ガーナ、ザイールなどに生育する。

辺心材の区分は明らかで、心材は黄褐色から金褐色を呈し、辺材は幅が狭く淡色である。

木質は重硬で、木理は交錯し、肌目は粗い。耐久性はやや高い。
気乾比重 : 0.60〜0.80

家具材、床材、内装材、額縁、ツキ板など。高級材のチークの代用として使われることが多い。

材の色調がチークに似ることから、チークの名を付けて呼ばれることがあるが、チークの様に材面にロウ状の触感はなく、全く無関係の樹種である。