
ウエスタンレッドシーダー Western redcedar
[その他の名称]
ベイスギ 【米杉】

ヒノキ科 ネズコ (Thuja) 属の針葉樹。
学名 : Thuja plicata D.Don.

ロッキー山脈北部と太平洋岸北西部に産する。

辺心材の差は明らかで、辺材は白色で狭く、心材は赤褐色。部分的に黒ずんだ黄褐色も現れ、色調が均一でない事が欠点。

木質は軽軟で加工は容易。木理は通直で、年輪幅は均一である。木肌は中程度からやや粗い。耐久性は高い。
気乾比重:0.35

建築、建具、屋根板など。わが国では集成材や杉の代用として天井板によく用いられる。

ベイスギ (米杉) の名がつくが、日本のネズコ (鼠子) と同属で、米国産の杉を意味するものではない。
特有の芳香がある。