
プランチョネラ Planchonella

アカテツ科 Planchonella 属の広葉樹。
学名 : Planchonella spp.

この属は、東南アジア、オーストリア、太平洋地域、更には熱帯アメリカなどに分布。日本には、量的には少ないがパプアニューギニアから入荷している。

辺心材の境界はやや明瞭で、心材は褐色あるいは赤褐色で、濃淡の縞が現われることがある。辺材は淡色で、古くなると灰色を帯びる。

やや重硬な材で、木理は交錯する。肌目は精ないしやや粗い。全体に光沢はなく、鈍い色合いを示す。
気乾比重 : 0.48〜0.57

木箱材、パレット材、モールディング材、内装材、床材、芯材、杭など

ホワイトプランチョニアとレッドプランチョニアとに分類される。