樹種目次 国産広葉樹 国産針葉樹 南洋材 北米材 アフリカ材 南米材
一枚板テーブルの吉野杉ドットコム

サテイーニ
サティーネ satine

[その他の名称]
ブラッドウッド(BloodWood)、カーディナルウッド(CardinalWood)


クワ科の広葉樹。
学名 : Brosimum paraense、Brosimum rubescens


南米〜中南米


辺材と心材の色調差は明瞭で、心材は血のような鮮やかな赤色を呈し、ブラッドウッド(血の色の木材)とも呼ばれる。 ただし、全て材が濃い赤色ではなく、淡色系の材もある。


木質は重硬で木肌はやや粗い。加工は容易で仕上がりは良好。接着性も良い。耐久性に優れる。材を切削するとローズウッドに似た芳香を放つ。
気乾比重 : 0.9〜1.05


家具、内装材、フローリング、 楽器、象眼・寄木細工、ステッキなど


赤い心材を利用して装飾的な用途に用いられるが、辺材の量の方が多く歩留まりは低い。日本への輸入量も少ない。



家具用語辞典
家具と木製雑貨の通信販売 DIY木材販売
※ この用語辞典で木材の検索も出来ます。 制作 府中家具工業協同組合