
アマビリスファー Amabilis Fir
[その他の名称]
カナダツガ、パシフィック・シルバー・ファー

マツ科モミ属の針葉樹。
学名 : Abies amabilis

アメリカ北西部からアラスカ東南部、バンクーバー島などに分布

心材はクリーム色から淡い黄褐色で、辺材は白色に近い。木目ははっきりしている。

木質は中庸で日本のモミ類に似る。サンダー加工など表面の仕上がりは良好で、塗装もきれいに塗れる。また、接着性や釘引抜耐力にも優れる。
樹脂分は多い。
気乾比重 : 0.43

建築用構造材、壁材、フローリング、建具、合板、集成材など幅広く用いられる。

アマビリスファーやウェスタン・ヘムロックを総称してカナダツガ、英語名ではヘム・ファー(Hem Fir)と呼ばれる。