かんのんれいじょう かんのんさま
せとうちかんのん びんごさいごく


せとうちかんのん

瀬戸内海沿岸を中心とした観音霊場です。

思わぬお寺に出合って感動!

道に迷って、ちょっとしたオリエンテーリング。

信仰の旅、安らぎの旅、

新たな発見の旅へ出発してみませんか。

意外とフレッシュな発見におどろかれることでしょう。


瀬戸内観音霊場地図
(各寺院の説明ページがあります。)
寺 院 名    住        所      コ  メ  ン  ト
1番 観 音 寺 倉敷市中帯江820 不洗観音、子授け・安産祈願
2番 遍 照 院 倉敷市西阿知町464 国重文三重塔
3番 宝 島 寺 倉敷市連島町矢柄5633 備中七本寺随一の格式
4番 観 音 院 玉野市日比2−1−12 俊寛僧都念持仏十一面観音
5番 金 剛 頂 寺 邑久郡牛窓町牛窓4032 通称西寺、備南の絶景
6番 妙 福 寺 邑久郡牛窓町牛窓2718 別名東寺、天女の絵天井
7番 花 岳 寺 赤穂市加里屋1992 赤穂四十七士墓所、宝物館
8番 普 門 寺 赤穂市尾崎825 国重文十一面千手観音
9番 光 明 寺 備前市三石148 明治天皇行在所
10番 福 生 寺 備前市大内 国重文三重塔
11番 明 王 寺 岡山市竹原185 孝謙女帝勅願建立の寺
12番 安 住 院 岡山市国富3−1−29 県重文多宝塔・仁王門
13番 頼 久 寺 高梁市頼久寺町18 国指定名勝小堀遠州作庭園
14番 龍 泉 寺 川上郡成羽町下原370 県重文石造供養方柱碑
15番 千 手 院 井原市野上町971 浪形貝化石岩自然庭園
16番 法 泉 寺 井原市西江原町4841 北条早雲ゆかりの摺袈裟版木
17番 泉 勝 院 浅口郡金光町占見西谷 仁王門、細川頼之公祈願寺
18番 本 性 院 倉敷市玉島黒崎459 雨笠松、瀬戸内海景勝
19番 不 動 院 浅口郡里庄町新庄3167 大原焼五重塔
20番 教 積 院 笠岡市有田1777 西国三十三観音石仏群
21番 観 音 院 井原市大江町1036 嫁いらず観音院
22番 寒 水 寺 深安郡神辺町西中条 福山市街一望の眺望
23番 能 満 寺 福山市西町1−20−3 福山城下最古の寺
24番 磐 台 寺 沼隈郡沼隈町能登原1427-1 通称阿伏兎観音、鞆の浦
25番 神 宮 寺 御調郡向島町江奥1206 岡島城主村上吉満菩提寺
26番 対 潮 院 因島市土生町474−1 臨済宗様式の伽藍
27番 観 音 寺 因島市三庄町千守591−2 総くすのき本堂、眺望絶佳
28番 北 之 坊 御調郡御調町下山田 西国三十三観音堂
29番 龍 華 寺 世羅郡甲山町甲山 今高野山、国重文等多数
30番 善 昌 寺 府中市上下町上下341   このお寺です
31番 十 輪 院 府中市鵜飼町147−1 珀明洞、柴燈大護摩
32番 福 盛 寺 福山市駅家町新山356 県重文仁王門・不動明王画像
33番 福 性 院 福山市芦田町福田2689 瑜祇塔、奥の院