![]() |
![]() |
![]() |
France-Bordeaux |
Ch.Latour ![]() シャトー・ラトゥール ポイヤック (CS80,M15,CF4,PV1) ('76 \24,000) Les Forts de Latour ![]() レ・フォール・ド・ラトゥール ポイヤック 赤 (CS80,M10,CF10) ('89 \11,000) |
|
ボルドーはメドック、ポイヤック村の格付け第1級。女性的なラフィット、マルゴーに対し、男性的と形容されます。不作の年でも安定した品質を保つ事でも有名。ラトゥールの「塔」は英仏百年戦争の名残。このシャトーの歴史は14世紀まで溯ります。ラベルに描かれているシャトーは、形こそ違いますが今でも現存するそうです。 76年のラトゥールと89年のレ・フォール。ヴィンテージが違いすぎたので単純に比べるにはちょっと無理がありました。色の濃さは、2本とも同じくらい。若い分、レ・フォールには、輝きがありました。89年のレ・フォールは非常に強いんですよね。 |
今月の一推し ムーリス村の傑出したワイン、シャス・スプリーン。名前の意味は「憂いを払う」ワイン。ブルジョワ級。 |
![]() |
Ch. Haut Peyrillat これもブルジョワ級のオー・ペイリヤ。メドックらしいいいワインですが、少し青臭さが残ります。2年後位が楽しみなワイン。 |
France-Bourgogne |
Pommard 個人的に非常に好きなポマール。このワインを飲んだ時はいつもついつい飲みすぎてしまいます。そのためよく造り手の名前をひかえるのを忘れがちです。 |
Italy-Toscana |
America-California |
今月の一推し ドイツ系の移民、ベリンジャー兄弟によって、1876年、ナパ・ヴァレー、セントヘレナに設立。禁酒法の時代にも教会のミサ用にワインの醸造を許されていました。 |
![]() |
![]() |
||
今月のワイン 目次 | ||
今月のワイン 前回 | 今月のワイン 次回 |