![]() |
![]() |
![]() |
France-Bordeaux |
今月の一推し このコーナーの3月に紹介したシャトー・ソシアンド・マレ。このワインは、そのセカンドです。 |
貴腐ワイン(甘口白)で有名な、ソーテルヌ地区。これは、その中のバルサック村のワインです。ソーテルヌの格付けには入っていないものの、地元では評判のシャトー。このシャトーのオーナーのアヨ家は、格付け第2級のシャトー・ロメール・デュ・アヨも所有しています。 |
そこは、ワインショップ・エノテカ。「何か面白いワインあります?」という問いに、「これオフ・ヴィンテージの84年なんですけど、丁度飲み頃でお買い得ですよ。」という答え。このワイン、あのJPムエックス社を指揮する、クリスチャン・ムエックスの個人所有畑のワインです。 |
France-Bourgogne |
![]() |
Richebourg (DRC) ロマネ・コンティ畑のすぐ北に隣接。果実味に富んだ極めて魅惑的なワインで、熟成するにつれて信じがたいような華やぎと官能的なまでの艶やかさを身につけていくと言われるワイン。ロマネ・コンティ社は、リシュブールの畑を8ha中、3.5haを所有、92年の生産量は12477本です。 |
Chambolle-Musigny Amoureuses シャンボール・ミュジニー村のプルミエ・クリュ、アムルーズ。その意味は「恋人たち」。今人気のコミック、ソムリエにも登場しました。 |
France-Languedoc Roussillon |
Chile-Maipo Valley |
Santa Carolina Reserva de Familia Chardonnay チリの大人気ワイン、サンタ・カロリーナ。今では輸入元のサントリーさんも、大々的に宣伝してますね。 |
France-Bourgogne |
ブルゴーニュ全域で生産される発泡酒がクレマン・ド・ブルゴーニュ。クレマンとは、瓶内気圧が3.6位と通常のシャンパン(5から6気圧)より低いシャンパンの事です。 |
![]() |
||
今月のワイン 目次 | ||
今月のワイン 前回 | 今月のワイン 次回 |