ワインに関する本もたくさん出版され、買う方もどれを読んでいいのやら。情報が多すぎるのも困りもの。ここでは、近年出版された日本のワイン本を中心に、ためになる書籍を紹介致します。 |
NEW COMMER ! |
![]() ![]() |
「Real Wine Guide」 2001年8月、「リアルな視点と本音で綴る、ワインガイド」愛好家の視点にたったワイン情報誌が創刊されました。創刊号では「99ボルドー、ブルゴーニュ
/ テイスティングレヴュー」「酒販店主人インタビュー」「連載企画・ワインの保存」など。ためになる情報誌、是非ご覧下さい。 |
![]() ![]() |
「The World Atlas of Wine」 ご存知、ヒュー・ジョンソン氏が世界のワイン産地を網羅した大書。1971年に初版を発表して以来、現在13カ国語に翻訳されているベストセラー。この
5th Edition からはマスター・オブ・ワインのジャンシス・ロビンソンとの共著となっています。 |
![]() ![]() |
「世界の名酒事典」 | ||
「世界ワイン大全」 |
「おいしい映画でワイン・レッスン」 | ||
「シャンパンの教え」 |
「世界一ブリリアントなワイン講座」 | ||
「タンザーの飲み頃・飲み得 ワイン・ガイド」 |
「BRUTUS FRENCH WINE BOOK」 | ||
「世界のベストワインとベストワイナリー」 |
「ワイン・ベストセレクション260」 | ||
「田崎真也とみつける自己流ワインの楽しみ」 |
「誰でも納得!赤ワイン」 | ||
「ぶどう彩」 |
「アモーレ・ディ・ヴィーノ イタリアワインの愛し方」 | ||
![]() ![]() |
「Real Wine Guide」 | ||
「田崎真也のワインライフ」 | ||
「dancyu 別冊 ワイン」 |
「BRUTUS」 | ||
「わが家でワイン、100の楽しみ(家庭画報特選)」 |
「ワイン・マガジン(月刊HOTEL別冊)」 | ||
「ワイナート (別冊デザインの現場)」 |
「ワイン王国(別冊料理王国)」 | ||
![]() ![]() |
「ワインの自由」 | ||
「マダム・ルロワの愛からワイン」 |
「カリフォルニアワインasナンバーワン」 | ||
「ナパ・ワイン 新世界ワインの王者」 |
「世界一優雅なワイン選び」 | ||
「フランスワインの12ヶ月」 |
「太陽の香り」 | ||
「夢ワイン」 |
「ソムリエ」 | ||
「瞬のワイン」 |
「ワインの涙」 | ||
「フランスワイン、とっておきの最新事情」 |
「ロマネ・コンティ・一九三五年」 | ||
「あなたに似た人 : SOMEONE LIKE YOU」 |
「最高のワインをめざして」 | ||
![]() ![]() |
「The World Atlas of Wine」 | ||
「Burgundy (Second Edition) 」 |
「ワイン物語 : The Story of Wine」 | ||
「ポケット・ワイン・ブック(第2版)」 |
「世紀のワイン : VINS DU SIECLE」 | ||
「ヴィノテーク(月刊)」 |
「フランス・ワイン・ガイド」 | ||
「黄金丘陵 (コート・ドール) 」 |
「世界 ワイン・ヴィンテージ案内」 | ||
「ブルゴーニュワインが分かる : Making Sense of BURGUNDY」 |
「ワイン逍遥 フランス編」 | ||
「シャンパン物語」 |
「全訂イタリアワイン」 | ||
「イタリア銘醸ワイン案内」 |
「ワインの事典」 | ||
「ワイン用葡萄ガイド : Guide To Wine Grapes」 |
「ソムリエになる本」 | ||
「ワインの教室」 |
「Sommelier」 | ||
「ソムリエ・ワインアドバイザー・ワインエキスパート 教本」 |
![]() ![]() |
「Wine Spectator's Ultimate Guide to Buying Wine (7th Edition)」 | ||
「Le Classement des Vins et Domaine de France 2001」 |
「ザ・ワイン・アドヴォケート」 | ||
「厳正評価 世界のワイン : Parker's Wine Buyer's Guide 5th Edition」 |
「ボルドー(第3版)」 | ||
「ブルゴーニュ」 |
「インターナショナル・ワイン・セラー」 | ||